やすパパ日記

日常・自転車なんかのブログ

simano GRXのリアディレイラー

f:id:tomohiro_514:20191117095143j:plain

シマノの新しいグラベルロード用のコンポーネント「GRX]のリアディレイラーを導入しました。

5800の105を使用していましたが、ショートゲージの105がキャパ28Tでした、スプロケットを11-30Tに変える為にはディレイラーの変更が必要。

条件は、

・11-30Tが使える事

・スタビライザー付き

こんなところ。

 

スタビライザーはグラベルを走るわけでは無いですが、街中でも道路の端にマンホールや側溝などで結構な段差があり、避けられないことも多々あります。

その際に、チェーンステーを叩いていたり、チェーンが外れることへの対策です。

 

で、候補は、

 

アルテグラのRD-RX800(アルテグラのスタビライザー付きのタイプ)

・GRXのRD-RX810

 

の2つ。

この2つ、機能はとても似ています。

 

アルテグラ

MTB用RDで実績のあるチェーンスタビライザー機構を採用

・ON/OFF スイッチ

デュアルコントロールレバーに対応

・最大フロントギア歯数差:16T

・トータルキャパシティ:‌ 39T

・ロースプロケット最大 34T/最少28T

・トップスプロケット最大 12T/最少11T

248g

 

GRXは

・調節式チェーンスタビライザーがチェーンのスラップや脱落を防止

・トグルクラッチ ON/OFF 機能で様々な地形に適合可能

・スイッチスタビライザー ON/OFF 機能で様々な地形に適合可能

・ロースプロケット最大 34T/最小 30T

・トータルキャパシティ: 40T

デュアルコントロールレバーに対応

・最大フロント差:17T

・トップスプロケット最大 11T/最小 11T

255g

 

11-30TのスプロケットならばどちらOK。

しかもGRXはアルテグラグレードの製品との事、

となると最後はフィーリングですね。

f:id:tomohiro_514:20191117132337j:plain

カッコイイんですよ。GRX

 

メタル感、及びガンダム感がとてもいい。(ティターンズ版のMK-2っぽい)

 

ということで、

「GRXのRD-RX810」

を採用。

 

使用感はとても良いです。

シングルテンションのディレイラーは初めてでしたが、調整はほぼ変わらないので問題ありません。

ケーブルの長さがけっこう変るのでそこは注意です。

(ダブルテンションに比べると短くなります)

スタビライザーはとてもいい。チェーンのバタつきは、ほぼありません。期待以上です。

・プーリーが大きい

これは、少し嬉しかったですね。ビックプーリーでも

ガイドプーリー11、テンションプーリー15、の物もある中で

GRXはガイドプーリー11、テンションプーリー13、そこそこ大きいのとロングゲージなのでチェーンのルート自体に余裕があります。

もしかすると、それなりに効果が期待できるのかもですね。

 

今回のGRX RD-RX810は期待以上に良かったです。

フロントシングルならクランクも良い感じです。

おすすめですよ。

 

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村